メニューの開閉

最新記事

ピックアップ

卒業生へのメッセージ  ダウ90000・蓮見翔さん

  • ピックアップ
  • 芸術学部
  • 卒業生

ピックアップ

合同企業研究会就職セミナー  26年卒予定の3412人参加

  • ピックアップ

総合

本学への私学助成金 4年連続不交付に

総合

2025年度入試選抜  2年ぶり9万人台回復

総合

2024年度卒業式  3月25日に日本武道館で

  • 卒業式

総合

特許収入  23年度私大5位  全機関では19位

スポーツ

関東学生アメフト連盟  連盟加盟への議論始まる

校友

校友会が桜縁ゼミを開催 物流の未来語る

スポーツ

大相撲 草野関が新十両に

  • 大相撲
  • 化粧まわし

ピックアップ

松戸歯学部・泉福教授ら  「シナモンがコロナ感染阻害」を世界で初めて解明

  • 松戸歯学部

総合

商学部 D&I推進講演会を開催 立正大の上瀬教授が「思い込み」をテーマに講演

  • 商学部

学部・大学院

医学部・中村教授ら研究チーム 難病同士の合併メカニズムを一部解明

  • 医学部

学部・大学院

生物資源科・岸田教授ら 気候変動が海中の生態系にも影響を与えたとするデータを発表

  • 生物資源科学部

イベント

リズム・ソサエティ・オーケストラがリサイタル開催  熱いラテンのリズム届ける

学部・大学院

聴覚障害支援コンテスト  経済学部の「Beすけっと」が審査員特別賞

  • 経済学部

学部・大学院

医工連携シンポを開催 6学部の教授ら登壇

学部・大学院

文理・人文科学研  クウェート大使と文化交流

  • 文理学部

学生社会

24年度自主創造プロジェクト 今年度も様々な取り組みが行われる

  • 自主創造プロジェクト

学生社会

よりみち日和 ㊴ボードゲームカフェいろどり

  • 生物資源科学部

特集・連載

先生教えて 「摂食障害」

  • 文理学部
  • 先生教えて

ピックアップ

スキー全日本学生 クロスカントリー栃谷3冠 

  • ピックアップ
  • スキー
  • インカレ

スポーツ

自転車神宮クリテリウム 大学対抗で2位に

  • 自転車

総合

日本水泳連盟競泳委員会 倉沢氏が委員長代行

  • 法学部
  • 競泳

学生社会

管弦楽団・定期演奏会 421人を魅了

学生社会

マンドリンクラブ 定期演奏会開催

総合

不正徴収問題 返金手続き完了

  • 不正徴収問題

スポーツ

女子ラクロス 10年ぶりに1部昇格

学部・大学院

2024年公認会計士試験 本学学生は6人合格

  • 法学部
  • 商学部
  • 経済学部

総合

進学ガイドコンペ 表紙デザインは林さん

  • 進学ガイドコンペ
  • 芸術学部

ピックアップ

N.教学イノベーション推進プロジェクト 林理事長ら4人が講演

スポーツ

重量挙げ 全日本大学対抗 2年連続団体優勝

  • 重量挙げ
  • インカレ

特集・連載

先生教えて 「リニア中央新幹線」

  • 先生教えて
  • リニア中央新幹線

特集・連載

学食巡り 経済学部「レザン」

  • 学食巡り
  • 経済学部

ピックアップ

【第101回箱根駅伝】襷途切れ総合20位

 第101回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)が1月2、3日に行われた。予選会総合7位で2年連続91回目の本選出場となった本学。昨年総合15位の順位更新を目標に挑むも、往路17位(5時間33分04秒)、総合20位(11時間11分50秒)と最下位に沈み箱根路を後にした。

  • ピックアップ
  • 駅伝

ピックアップ

【特別インタビュー】 木村敬一さん ―可能性を広げてパリの舞台へ―

高校時代からパラリンピック(パラ)の舞台に立ち続けているパラ競泳界のエース・木村敬一さん(34歳、大学院文学研究科教育学専攻博士前期課程修了)。2021年の東京パラでは悲願の金メダルを獲得。昨年はパリパラにも挑み、男子50メートル自由形(S11)と同100メートルバタフライ(同)で二つの金メダルを手にした。これでパラ出場は驚異の5大会連続。自分の可能性を信じ、世界の頂点を目指し続ける木村さんに聞いた。

  • インタビュー
  • ピックアップ
  • 木村敬一

学部・大学院

経済・ニッポン放送  ラジオCM放送 2人が優秀作品

  • 経済学部

総合

箱根駅伝ラジオCM  文化放送系列で3作品選び放送

  • 芸術学部
  • 駅伝

学部・大学院

法・法律討論会  阿部さんら優勝

  • 法学部

学部・大学院

ISFJ政策フォーラム 経済学部の二つのゼミ分科会賞

  • 経済学部

学部・大学院

国際関係・国際シンポジウム 高橋教授ら4人登壇

  • 国際関係学部

研究

衛星設計コンテスト  理工学部・NUPPsが入賞

  • 理工学部

学部・大学院

芸術小神野ゼミ  生活クラブと連携 「国内自給」で作品を発表

  • 芸術学部

研究

樹木医学会  松倉助教に奨励賞授与

  • 生物資源科学部

ピックアップ

JADR総会・学術大会  植松さん(松戸歯)が初の受賞

 国際歯科研究学会日本部会(JADR)は昨年11月16、17日に年次総会・学術大会を鹿児島市のカクイックス交流センターで開催し、本学の植松俊吉さん(松戸歯4)が第1回Morita Student Awardを受賞した。

  • ピックアップ
  • 松戸歯学部

スポーツ

全国高校駅伝  宮崎日大が20位  長野日大は51位

  • 高校駅伝
  • 駅伝

スポーツ

バレー・全日本大学  健闘も振るわず女子はベスト8

  • バレーボール
  • インカレ

スポーツ

ゴルフ・日本学生王座  市村準Vと健闘

  • ゴルフ
  • インカレ

スポーツ

フェンシング全日本団体  女子フルーレ3連覇

  • フェンシング

スポーツ

スケート日本学生氷上  フィギュア団体2階級制覇

  • スケート
  • インカレ

スポーツ

バドミントン全日本学生大学対抗戦  男子団体9大会ぶりV

  • バドミントン
  • インカレ
  • 情報募集中
 

日大新聞社からのお知らせ

一覧へ

                                               
         

公式X

  • ご意見・ご感想