メニューの開閉

校友

校友

芸術  日藝賞の中村さん講演

  • 芸術学部

校友

大相撲 金峰山関、新十両昇進  スポーツ科出身で初の関取

大相撲名古屋場所での十両昇進が決まった金峰山関(木瀬部屋=本名・バルタグル・イェルシン、2021年スポーツ科卒)に、本学から化粧まわしが贈られた。金峰山関はカザフスタン出身として初の関取となり、本学スポーツ科学部卒として […]

校友

国際関係校友会  清掃60回目迎える 積極的な参加を

国際関係学部校友会が毎月第4日曜日に開催する「イチョウ並木きずな清掃」が7月24日の活動で60回目を迎えた。 「校友の親睦を深めるため定期的に集まる場を設けよう」という会員の要望で2016年に始まり、現在も同学部キャンパ […]

  • ピックアップ
  • 国際関係学部

校友

校友会役員総会  旧体制からの再構築誓う  6議案を可決する

2022年度の本学校友会役員総会が7月8日、東京都文京区の東京ドームホテルで開催され、事業計画など6議案が可決された。総会には、校友会役員ら360人(委任状192人含む)が出席したほか、林真理子理事長、酒井健夫学長ら本学 […]

校友

芸術  池松さん藤井さんら登壇  記念動画の完成で試写会

昨年創設100周年を迎えた芸術学部。同学部の卒業生、教職員、学生の有志が制作した記念動画の完成披露試写会が6月26日に同学部江古田校舎で行われ、学生など約500人が参加した。 約6分間の記念動画は、同学部の受験を検討して […]

  • ピックアップ
  • 芸術学部

校友

法  本学職員優勝に貢献  神田消防団の技量競う大会

2022年度神田消防団可搬ポンプ操法大会が6月19日、東京都千代田区立神田一橋中学校校庭で開催され、本学法学部職員の山寺純平さん(33歳、11年生物資源科卒)が所属する「第1分団」が優勝した。 同大会は神田消防団の分団の […]

校友

理工  渡辺さんの研究  論文奨励賞受賞

土木学会が主催する令和3年度土木学会賞でこのほど、渡辺万紀子さん(2022年理工・まちづくり工学専攻博士後期課程修了)の論文「街路空間における中間領域の類型化とその構成要因に関する研究」が論文奨励賞を受賞した。 同賞は、 […]

校友

法・校友会  廣田会長が辞任  新会長に浅野氏

法学部校友会総会が5月13日に開かれ、会長の廣田健史氏(74歳、1971年経営学科卒)が任期途中で辞任し、副会長の浅野みゆき氏(63歳、81年法律学科卒)が新会長に就任した。同校友会初の女性会長となる。 廣田氏は2017 […]

校友

田中紅緒さんが2位入賞  UTグランプリ  スヌーピーと仲間をデザイン  Tシャツ全国販売へ

日本の大手アパレルブランドであるユニクロが主催する「UT GRAND PRIX(UTグランプリ)2022」で、このほど田中紅緒さん(24歳、2020年芸術卒)のデザインしたTシャツが2位に入った。世界中から約1万4千点の […]

校友

トンガ支援プロ終了  120万円超の寄付集まる

トンガ出身選手が多い本学ラグビー部による「トンガ王国支援プロジェクト」の寄付金募集が4月末に終了し、総額で120万円を超える寄付金が集まった。 同プロジェクトは1月15日に火山島フンガトンガ・フンガハアパイの噴火により被 […]