各流派合同新春舞踊大会 北嶋さん文科大臣賞
かわいらしいウサギ演じる
文化庁と日本舞踊協会が主催する「各流派合同新春舞踊大会」の最終本選がこのほど、東京都千代田区の国立劇場で行われ、最高位である文部科学大臣賞を北嶋なるみさん(芸名=花柳絵美舞也(はなやぎえみまいなり))(2020年芸術学部卒)が受賞した。
大会賞には、池田亜侑美さん(芸名=花柳基(はなやぎもと)紫瑞(しずい))(13年芸術学部卒)が、奨励賞には向井絢香さん(芸名‖花柳寿(はなやぎす)万籠(まかご))(10年芸術学部卒)がそれぞれ輝いた。
若手日本舞踊家の登竜門とされる同大会は、50歳までの同協会会員が出場できる。日頃の研さんの成果を発表し、古典の日本舞踊を継承、発展させていく人材育成の場でもある。
映像審査、本選、最終本選があり、本選を通過した7人が最終本選に進んだ。
3回目の出場となった北嶋さんは、月に住むウサギが臼ときねで餅をつくシーンから始まる「清元『玉兎』」を披露。ウサギの耳などの衣装を着ることなくかわいらしいウサギを表現した。
また、池田さんは梅の香りが漂う隅田川周辺の春の様子を表現した「清元『梅の春』」を踊った。向井さんはシャボン玉売りを傘や箱などの小道具を使って演じる「清元『玉屋』」を披露した。
北嶋さんは「受賞できて本当にうれしい。お世話になった方々に感謝したい」と話した。
日大新聞社からのお知らせ
タグから検索
- AI
- FD
- アメフット
- インタビュー
- オンデマンド配信
- ゴルフ
- シンポジウム
- スキー
- スケート
- スポーツ科学部
- チアリーディング
- テニス
- バスケットボール
- バドミントン
- バレーボール
- ハンドボール
- ピックアップ
- フェンシング
- ボート
- ボクシング
- ミス日本
- ヨット
- よりみち
- ラグビー
- レストラン
- レスリング
- ローイング
- ロボコン
- 付属校
- 体操
- 医学部
- 卓球
- 危機管理学部
- 商学部
- 国体
- 国際関係学部
- 夏の甲子園
- 女子サッカー
- 女子相撲
- 学生社会
- 学部祭
- 射撃
- 工学部
- 弓道
- 文理学部
- 日大改革
- 日芸
- 松戸歯学部
- 柔道
- 歯学部
- 水泳
- 法学部
- 準硬式野球
- 特別研究
- 理工
- 理工学部
- 生物資源科学部
- 生産工学部
- 男子サッカー
- 相撲
- 競泳
- 経済学部
- 総合
- 脚本家
- 自主創造プロジェクト
- 自転車
- 芸術
- 芸術学部
- 薬学部
- 通信教育部
- 重量挙げ
- 野球
- 陸上
- 馬術
- 駅伝
- 高校総体
ご意見・ご感想はこちらから