校友
2011年11月16日
港町神戸を舞台とした芸術展「神戸ビエンナーレ」でこのほど、アーティスト関口恒男さん(55歳、1981年芸術卒)の作品「ポートアイランド レインボーハット」が「しつらいアート」部門で大賞を受賞した。「しつらいアート」とは、ヒトと場所の一過性の関係をテーマにした空間造形。関口さんの作品を含む入賞作20点が、11月23日まで同展で展示される。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
校友会スポーツ振興特別委員会(委員長=松雄行常務理事)は11月26日、2009年1月に行われる箱根駅伝に出場する陸上競技部の長距離部門の激励式を行った。田中英壽理事長をはじめ・松常務理事、佐藤三武朗陸上競技部部長らが出 […]
NHKと毎日新聞が主催する「日本音楽コンクール」の作曲部門でこのほど、フリーの作曲家として活躍する松本真結子さん(2019年大学院芸術学研究科博士前期課程修了)の作品「風の形象 8人の奏者のための」が1位に輝いた。
本学職員の杉山智広さん(2006年経済卒)が監督を務める東都大学準硬式野球連盟(長島幸雄理事長)の選抜チームが昨年11月22日から12月2日までインドネシアに遠征し、バリ島内で親善試合などを行った。おととしに続く2回目 […]
港町神戸を舞台とした芸術展「神戸ビエンナーレ」でこのほど、アーティスト関口恒男さん(55歳、1981年芸術卒)の作品「ポートアイランド レインボーハット」が「しつらいアート」部門で大賞を受賞した。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから