学部・大学院
リズム・ソサエティ・オーケストラ(石川整バンドマスター=理工・電気工3)は6月12日に東京・江古田Buddyで「DosVientos」と題して東工大とジョイントライブを行った。
英語研究会(関根千裕中央委員長=経済・経済3)は6月11日、日本大学会 館2階で第36回英語弁論会を開催した。
“大空を駆け抜けたい”思いを実現させる第29回鳥人間コンテストが、今年も7月16、17日に滋賀・琵琶湖東岸(彦根市松原)で開催される。 本学からは理工学部と生産工学部の航空研究会の2チームが出場。 人力プロペラ機部 […]
日本比較教育学会の第41回大会が6月25日、26日に文理学部で開催され、諸外国の教育制度の内容や義務教育の国際比較の研究が発表された。
歯学部の生化学教室に設置された「プロテインチップシステム」の講習会が6月27日、大学院生および教職員を対象に同学部で開催された。
理工学部と生産工学部の航空研究会は7月16日と17日に滋賀・琵琶湖東岸で開催される第29回鳥人間コンテスト選手権に出場が決定した。
経商法落語研究会(五十畑智紀主将=商・会計3)は5月30日、東京・新宿永谷ホールFu―で活動の発表を目的に「Nライブ」を開催した。 今回の公演は漫才やコントなど全11演題を披露した。4月に入部した1年生も3組が参加した […]
キックボクシング部(金子裕介主将=経済・経済4)は6月12日に、東京・後楽園ホールで行われた第62回全日本学生キックボクシング選手権に出場した。
理工学部と生産工学部の理工系ヨット部(小山匠部長=理工・電気工3)の山田佑輔さん(同・社会交通工3)と千葉洸さん(生産工・機械工2)が、神奈川・三浦沖で浸水し沈没しかけていたプレジャーボートを救出し、海上保安庁横須賀海 […]
少林寺拳法部(楠木修平主将=経済・経済4)は5月4日、東京・日本武道館で行われた第42回少林寺拳法関東学生大会に出場し、創部24年目で関東学生OB会連合会杯を初受賞した。。
生物資源科学部の上野川修一教授(食品機能化学)は4月7日に神奈川・藤沢市が発足した「湘南ライフサイエンスコンソーシアム」の第1回会合に座長として参加した。同コンソーシアムは市内の企業、大学などが連携する共同研究組織。 […]
生物資源科学部は6月6日、農山漁村の振興を目的とした第7回全国農村サミットを、日本大学会館で開催した。川村秀三郎農林水産省農村振興局長や潮谷義子熊本県知事ら計22の市町村長が出席、本学からは瀬在幸安総長、佐々木惠彦同学 […]
大学院理工学研究科は6月4日、駿河台校舎1号館CSTホールで「ナノサイエンス研究プロジェクト」のプレポスターセッションで10件の研究成果を発表した。
日大経済人カレッジ(会長=神谷光徳冨士工特別顧問)の講演会が5月26日、日本大学会館で開かれ、防衛庁陸上幕僚監部の番匠幸一郎広報室長(一等陸佐)が「『戦地イラクの知られざる現状』―今語られる真実・日本の立場―」をテーマ […]
理工学部の大津岩夫教授(水理学)、安田陽一助教授(環境水理学)、高橋正行助手(水理学)の研究グループが「階段状水路における流れの特性について」というテーマで米国土木学会(以下ASCE)のJ・C・スティーブンス賞(ASCE […]
国際関係学部図書館国際機関資料室EU資料センターは、EUへの関心を高めてもらおうと「EU加盟申請国ブルガニア・ルーマニア展」を5月9日から14日まで同資料室で開催した。
野球の第54回全日本大学選手権が6月7日から13日まで東京・神宮球場と東京ドームで行われた。本学からは国際関係学部と工学部の野球部が初めて出場した。1大学から2チームが出場したことは第29回大会の近大以来25年ぶり。
学生が求める! 新たな日本大学
学食めぐり
25卒 就活のトリセツ
一覧へ