スポーツ
2016年07月21日
ヨットの470級ジュニア世界選手権が6月21日から26日までドイツのキールで行われ、各国の予選を勝ち抜いた24歳以下の81ペアが男女別で競った。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
陸上の日本学生個人選手権が、6月22日から24日まで神奈川県平塚市のShonanBMWスタジアム平塚で行われ、男子800メートルの川元奨(文理2=長野・北佐久農高)が初優勝した。
スキーの距離種目、アルペン種目の全日本学生チャンピオン大会が、昨年末と年始の2回に分けて北海道中川郡の音威子府(おといねっぷ)村チセネシリクロスカントリーコースなどで開催され、本学勢は距離とアルペンの各1種目を制した。
重量挙げの全日本大学対抗選手権(インカレ)が昨年12月7日から9日まで、さいたま市記念総合体育館で行われ、男子69キロ級で糸数陽一(文理3=沖縄・豊見城高)が大会新記録で優勝。
相撲の全国学生個人体重別選手権が9月20日、東京・九段の靖国神社境内相撲場で開催され、本学は135㌔未満級の木崎が初優勝を果たした。
総合
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから