スポーツ
2015年09月24日
水泳の日本学生選手権(インカレ)が9月4日から6日まで静岡県の浜松市総合水泳場などで開催され、本学は、競泳男子200㍍自由形で小堀勇気(法4=金沢高)が4連覇を果たした。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
バドミントンの全日本学生選手権が10月19日から25日まで神戸市のグリーンアリーナ神戸などで行われ、本学は男子団体で3位。男子ダブルスは、大滝直人(法3=東大阪大柏原高)、山村駿介(文理4=富山・高岡第一高)組が3位だ […]
フェンシングの全日本選手権が9月17日から19日と26日に東京都世田谷区の駒沢体育館と港区のニューピアホールで行われ、女子エペで寺山珠樹(スポーツ科1=京都・乙訓高)が準優勝を果たした。 新型コロナ感染拡大以降、初めての […]
シンクロナイズドスイミングのジャパンオープン兼日本選手権が6月6日から8日まで兵庫県尼崎市内で行われ、日本代表の三井梨紗子(文理3・東京シンクロ=日大一高)がチームとデュエットの2種目で優勝を果たした。
馬術の関東学生三大大会が6月23日から26日まで東京都世田谷区の馬事公苑で行われ、本学は障害飛越、馬場馬術、総合馬術の団体3種目を2年ぶりに制し、団体総合6連覇を果たした。
総合
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから