スポーツ
2008年07月23日
バドミントンの関東学生選手権が6月2日から27日まで埼玉・所沢市民体育館で開催され、男子シングルスで佐伯祐行(法3=岡山・水島工高)が初優勝、男子ダブルスでは主将の早川賢一(同4=滋賀・比叡山高)・大島一彰(同3=埼玉栄高)組が優勝し、初の2種目優勝を成し遂げた。男子シングルスでは早崎修平(同=滋賀・比叡山高)が準優勝するなど、4位まで本学勢が占めた。男子ダブルスでも松丸一輝(同1=埼玉栄高)・山崎裕太(同∥同)組が準優勝した。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
2冠を達成したワンブイ
自転車の東日本学生選手権が5月4、5の両日に山梨県笛吹市の境川自転車競技場で行われ、本学はポイントレースで小島直樹(スポーツ科1=福岡・祐誠高)が初優勝するなど、12種目中4種目で表彰台に上った。
射撃の関東学生選手権秋季大会が9月13日から16日まで埼玉県長瀞町の長瀞射撃場で行われた。本学は男子団体で2連覇を果たしたが、女子団体は2位となり、昨年に続く男女同時優勝は逃した。
11月の全日本大学駅伝対校選手権へ向けた関東予選会が6月23日、神奈川県相模原市の相模原ギオンスタジアムで行われた。本学は合計タイム4時間1分15秒62で20校中8位となり、上位5校に与えられる出場権を逃した。5位の中央 […]
総合
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから