スポーツ
馬術の関東学生三大大会が6月23日から26日まで東京・馬事公苑で行われ、本学は団体総合3位になった。
水球の第81回日本選手権は7月1日から3日まで神奈川・相模原市立総合水泳場で行われ、本学は3位決定戦で早大に敗れ4位となった。
レスリングの明治乳業杯全日本選抜選手権は6月22、23日に東京・代々木第2体育館で行われ、本学からは4人が出場した。フリースタイル60キロ級で高塚紀行(文理2=茨城・霞ヶ浦高)が決勝で湯元健一(日体大3)と対戦し0―2の […]
バスケットボールの第9回日本男子学生選抜大会の関東選抜に、本学の秋元啓人主将(文理4=千葉・市立柏高)と菊地祥平(経済3=付属山形高)が選出された。
弓道の第17回全国大学選抜は6月26日、東京・明治神宮で開催され、男子団体は決勝トーナメント優勝決定戦で立命館大に9中対5中で敗れ準優勝した。女子団体は3位決定戦で国際武道大に6中対5中で敗れ4位に終わった。
卓球の関東学生選手権が6月29日から7月1日まで東京・駒沢体育館ほかで行われ、女子ダブルスで福岡春菜(法4=大阪・四天王寺高)・坂本沙織(文理3=同)組が2年ぶり2度目の優勝を果たした。
陸上の天皇賜杯第74回日本学生対校選手権は7月1日から3日まで東京・国立競技場ほかで行われ、3日の男子五千メートルでディラング・サイモン(国際関係2=ケニア・ガル高)が13分43秒47で初優勝した。本学は1日の円盤投げ […]
射撃の第1回日本学生選抜選手権兼世界学生カップ選手選考会は7月2、3日に埼玉・長瀞総合射撃場で行われ、本学は男子が2位の明大に76点差を付け優勝、女子も総合団体で1位になり、アベック優勝を果たした。 同選手権は8 […]
2008年の北京五輪に向けて、激しい世代交代の争いが既に始まっている。6月以降の世界戦に本学から多くの選手が出場、結果を出した。さらに7月21日にカナダ・モントリオールで開かれる世界水泳には本学から7人の選手が派遣され […]
相撲の第84回東日本学生選手権は6月5日、東京・両国国技館で行われ、本学は団体で5年連続通算32回目の優勝。個人では、森友樹(経済3=鳥取城北高)が優勝した。
陸上の第84回関東学生対校選手権は5月8日から15日まで東京・国立競技場ほかで行われ、13日に行われた男子一万メートル決勝でディラング・サイモン(国際関係2=ケニア・ガル高)が27分31秒29の日本学生新記録で優勝した […]
バレーボールの関東大学春季リーグ戦2部は5月8日に全日程を終え、本学は1勝9敗で最下位となり、同月29日に東京・駒沢大学体育館で宇都宮大との入れ替え戦を行った。
テニスの関東学生トーナメントが5月16日から22日まで東京・昭和の森テニスクラブで行われ、男子シングルス決勝で李大東(リ テドン 経済3=韓国・建国大付高)が、成瀬廣亮(早大2)に敗れ、準優勝に終わり、3連覇を逃した。
射撃の春季関東学生ライフル射撃選手権は5月26日から30日まで埼玉・朝霞指定50メートル射撃場で行われ、本学は2位の明大に4点差の5130点で、11季連続の総合優勝を果たした。
水泳の第50回中央大学VS日本大学対抗競技大会が5月22日、東京辰巳国際水泳場で行われ15種目中12種目を制した競泳が11年ぶりに優勝、水球も勝利し7連覇した。
水球の東日本リーグが5月5日から29日まで神奈川・慶大ほかで行われ、男子1部リーグの本学は準優勝した。
ハンドボールの関東学生春季リーグ戦は4月16日から5月15日まで、東京・駒澤屋内球技場ほかで行われ、本学は8勝1敗で4季ぶり9回目の優勝を果たした。
サッカーの第79回関東大学リーグ戦前期は6月5日に全日程を終え、本学は最終戦の東農大に2―1で勝利したものの2勝2分け7敗、勝ち点8の12位で前期は最下位に終わった。
バスケットボールの関東大学選手権が5月14日から29日まで、東京・代々木第2体育館ほかで行われ、本学レッドシャークスは決勝で法大と対戦し73―80で敗れた。
準硬式野球部の東都大学春季リーグ戦は3月29日から5月19日まで東京・神宮球場ほかで行われ、10勝3敗の勝ち点5で2季ぶり29度目の優勝を果たした。
学生が求める! 新たな日本大学
学食めぐり
25卒 就活のトリセツ
もっと見る
1位
2位
3位
一覧へ