リズム・ソサエティ・オーケストラがリサイタル開催 熱いラテンのリズム届ける
本学のリズム・ソサエティ・オーケストラは2月23日、定期リサイタルを東京都練馬区のLive in Buddyで開催した。会場にはおよそ110人が来場した。
1st Stageはディスコの名曲『September』や、昨年8月の「ヤマノ・ビッグバンド・ジャズ・コンテスト」に5年ぶりに出場し披露した『Bahia San Juan』で締めくくられた。
2nd StageはOBバンドが登場。コロナ禍により一時部員がいなくなった際に結成され、同オーケストラの活動を支援してきた。学生に負けない力強い演奏で観客を魅了した。
3rd Stageはラテンジャズでは珍しくフルートを用いた『Samba del Gringo』や、爽やかなサンバソング『Miami Beach』を披露。
同オーケストラのバンドマスター・張谷隼斗さん(生産工・電気電子工4)は「今年度最後のライブを無事に終えられて安心した」とリサイタル成功の喜びを語った。

一体感のある演奏をみせたリズム・ソサエティ・オーケストラ
関連タグ
タグから検索
- 🚴スポーツ
- ⚾球技
- 🗾大会別
- 🎓学部
ご意見・ご感想はこちらから