校友
本学出身のお笑いコンビ「爆笑問題」の太田光さん(1984年芸術入学)と田中裕二さん(同)が3月15日、第56回芸術選奨の文部科学大臣賞(放送部門)を受賞した。バラエティータレントの同部門受賞は初めて。贈呈式は同月22日 […]
日本初のプロバスケットボールリーグ「bjリーグ」が11月5日、宮城・仙台市体育館ほかで開幕し、仙台89ERS(エイティーナイナーズ)の日下光選手(2005年文理卒)が出場した。
大分県杵築市長に旧杵築市長だった八坂恭介氏(1968年法卒、60歳)が無投票当選した。選挙は杵築市、山香町、大田村の合併に伴い、10月16日に告示。八坂氏以外に立候補者がなかったため、無投票当選が決まった。(年齢は投票 […]
小泉純一郎首相の第3次改造内閣が10月31日に発足し、同日認証式が行われた。本学出身の鈴木政二氏(自民)が政務担当の官房副長官に就任した。
秋の叙勲の受章者が11月3日、発表された。本学関係者は3人が受章した。
全国校友大会が10月28日、東京・赤坂プリンスホテルで開かれた。小嶋勝衛総長ら本学関係者をはじめ、先の第44回衆議院議員選挙で当選した本学出身の国会議員18人を含む約900人が出席した。
毎年優れたジャーナリズム活動や作品に、日本ジャーナリスト会議(JCJ)が贈る第47回JCJ大賞が7月28日に発表され、ビデオジャーナリストとしてイラク戦争を取材し、ドキュメンタリー映画と著作にまとめた綿井健陽さん(19 […]
校友会本部は6月17日に2003年度在学生から徴収している会費のうち、1億274万1千円を各学部(大学院含む)に寄付した。集めた会費を学生に還元して学生生活を充実させる目的。
東京都議会議員選挙は7月3日、投開票され、本学出身者8人が当選した。
レスリングの明治乳業杯全日本選抜選手権が6月22、23日に東京・代々木第2体育館で行われた。
総合
スポーツ
一覧へ