校友
2006年11月11日
シンクロナイズドスイミングの第11回ワールドカップ2006が9月14日から17日まで、横浜市の横浜国際プールで行われ、鈴木絵美子(経済4=東京シンクロクラブ、ミキハウス)、原田早穂(06年文理卒=同)が出場し、フリーコンビネーション、チームで銀メダル、デュエットで銅メダルを獲得。鈴木はソロでも銅メダルとなり、全種目での表彰台に貢献した。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
第14回「日藝賞」に俳優の本郷奏多さん(2013年写真学科卒)が選ばれた。 例年は4月の芸術学部の入学歓迎式で受賞者の発表と授賞式が行われるが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、4月1日に同学部のホームページで発 […]
陸上の第91回日本選手権が6月29日から7月1日まで、大阪市の長居陸上競技場で行われ、男子棒高跳びで沢野大地(2003年文理卒=ニシ・スポーツ)が6回目の優勝を果たした。また、男子やり投げで村上幸史(02年同卒=スズキ […]
日本陸上競技連盟は6月10日、今夏モスクワで行われる世界選手権の代表を発表した。
乗員のいずれかが70歳以上であることを条件とする、セーリングの全日本A級ディンギー選手権2008スーパーシニアレースが6月28日、神奈川県の葉山町沖で61艇が出場し、本学OBの吉田正雄(1956年法卒、75歳)、城田重 […]
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから