校友
2019年11月07日
柔道の世界選手権が8月25日から9月1日まで東京・九段の日本武道館で行われ、男子90㌔級の向翔一郎(2018年法卒?ALSOK)と同100㌔超級の原沢久善(15年法卒?百五銀行)は準優勝だった。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
プロ野球の巨人の長野久義選手(27歳、2004年生産工入学)が11月25日、日本大学会館を表敬訪問、田中英壽理事長に初の首位打者獲得など今季の活躍を報告した。理事長が「よく頑張った。来季も頼むよ」とねぎらいの言葉を掛け […]
経商法落語研究会(青木泰大会長=法・法律3)のOB会が主催する「桜門寄席」が10月2日に東京都世田谷区の「せたがやがやがや館」で開催された。
付属幼稚園で恒例のスイカ割りが行われ、園児は元気いっぱい真夏の行事に挑戦した。
陸上のセイコーゴールデングランプリ大阪が5月20日、大阪市のヤンマースタジアム長居で行われ、男子4×100㍍リレーで日本代表Aチームのアンカーとして出場したケンブリッジ飛鳥(2016年文理卒=ナイキ)が優勝に貢献した。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから