校友
2016年10月20日
リオデジャネイロパラ五輪で日本が獲得したメダルは24個。本学勢では水泳の木村敬一(26歳、2015年大学院文学研究科博士前期課程修了=東京ガス)が視覚障がいクラスの5種目に出場。 男子100㍍バタフライと同50㍍自由形で銀、同100㍍平泳ぎと同100㍍自由形で銅の計4個のメダルを獲得した。ゴールボールの天摩由貴(26歳、15年大学院総合基礎科学研究科博士前期課程修了=マイテック)は準々決勝で、今大会2位の中国チームに3―5で敗れた。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
学生が求める! 新たな日本大学
学食めぐり
25卒 就活のトリセツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから