校友
2016年03月25日
第39回日本アカデミー賞の授賞式が3月4日に東京都港区のグランドプリンスホテル新高輪で行われ、芸術学部映画学科出身の近森真史さん(58歳、1982年卒)が、撮影監督を務めた映画「母と暮せば」で優秀撮影賞を受賞した。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
本学OBでラグビー日本代表の大野均(2001年工卒=東芝)が、10月3日に行われたワールドカップ(W杯)のサモア戦に37歳150日で出場、東芝などで活躍した村田亘氏(現専大ラグビー部監督)が持っていた代表最年長出場記録 […]
全国高校スキー大会が2月4日から8日まで青森県大鰐(おおわに)町の大鰐温泉スキー場で開催され、女子スペシャルジャンプ(HS100㍍、K点90㍍)で札幌日大高の渡辺陽(3)が連覇を達成、大井栞(1)が3位に入り、男子スペ […]
16歳で五輪に出場し数々の日本新記録を樹立、現役引退後も水泳の普及、発展に貢献した木原光知子(きはら・みちこ=本名・木原美知子、1971年文理卒)さんが10月18日、くも膜下出血のため神奈川県平塚市の病院で死去した。59 […]
大相撲の遠藤関(本名・遠藤聖大、2013年経済卒=追手風部屋)が3月の春場所で9勝6敗とし、5月夏場所での三役昇進を確実にした。本学出身力士の三役昇進は14年秋場所での常幸龍関(本名・佐久間貴之、11年経済卒=木瀬部屋 […]
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから