校友
2011年02月23日
体操の豊田国際競技大会が昨年12月11、12日に愛知県豊田市のスカイホール豊田で行われ、田中和仁(25歳、2008年文理卒=徳洲会体操クラブ)が男子種目別の平行棒で初の金メダルを獲得した。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
日本陸上連盟が選ぶ最優秀選手「アスリート・オブ・ザ・イヤー」に、やり投げの村上幸史(30歳、2002年文理卒=スズキ)が選ばれた。
経済学の泰斗である宇沢弘文・東京大名誉教授が昨年12月18日、経済学部7号館で「市場原理主義と恐慌」と題して講演した。同名誉教授は、米国のサブプライムローン崩壊に端を発した世界経済危機は新自由主義経済理論に基づく利益追 […]
8月の世界選手権(北京)代表選考を兼ねた陸上の日本選手権が6月26日から28日まで新潟市のデンカビッグスワンスタジアムで行われ、藤光謙司(29歳、2009年文理卒=ゼンリン)が男子200㍍を20秒32の自己ベストで制し […]
バドミントンの全日本総合選手権が昨年12月2日から7日まで東京都渋谷区の代々木第二体育館で開かれ、OBの早川賢一(28歳、2009年法卒=日本ユニシス)が男子ダブルスと混合ダブルスで優勝し、男子ダブルス3連覇、混合ダブ […]
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから