校友
2008年03月28日
川上未映子さん(31)=(1996年通信教育部入学)=の小説「乳と卵」が第138回芥川賞に選ばれた。選考委員の間で賛否両論を呼び、2004年に同賞を最年少で受賞した綿矢りささんや、金原ひとみさんに続く話題を呼んでいる。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
クラシック音楽界の登竜門として知られる「日本音楽コンクール」の声楽部門で、本学出身のテノール歌手西村悟さん(30歳、2004年芸術卒)が優勝した。
本学OBで大相撲の東幕下15枚目の佐久間山(北の湖部屋、本名・佐久間貴之=2007年経済入学)が1月18日、東京・両国国技館での初場所で序ノ口デビューから27連勝し、元小結板井の連勝記録を更新した。20日には西幕下3枚 […]
本学の付属高、中等教育学校の代表25人が参加した第39回英語スピーチコンテストが10月19日に日本大学会館で開催され、土浦日大高3年のアルベロ・ミチコさんが優勝。大塚吉兵衛学長から学長杯が手渡された。
体操の豊田国際競技大会が昨年12月11、12日に愛知県豊田市のスカイホール豊田で行われ、田中和仁(25歳、2008年文理卒=徳洲会体操クラブ)が男子種目別の平行棒で初の金メダルを獲得した。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから