校友
2007年12月21日
ニューヨークを拠点に活躍するベーシストの中村照夫さん(1961年芸術入学)率いる「ライジング・サン」が12月2日から5日まで東京都渋谷区の国連大学などで「エイズ・アウェアネス・JAZZコンサート」を開催した。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
国土交通省が主催する「全日本中学生水の作文コンクール」で土浦日大中等教育学校1年の広瀬裕貴さんが最優秀賞、同遠藤史香さんが優秀賞を受賞した。
大相撲名古屋場所で十両に昇進した天鎧鵬(てんかいほう)関(本名・南貴由輝、26歳、2007年文理卒=尾上部屋)に本学から化粧まわしが贈られた。
本学OBでラグビー日本代表の大野均(2001年工卒=東芝)が、10月3日に行われたワールドカップ(W杯)のサモア戦に37歳150日で出場、東芝などで活躍した村田亘氏(現専大ラグビー部監督)が持っていた代表最年長出場記録 […]
川上未映子さん(31)=(1996年通信教育部入学)=の小説「乳と卵」が第138回芥川賞に選ばれた。選考委員の間で賛否両論を呼び、2004年に同賞を最年少で受賞した綿矢りささんや、金原ひとみさんに続く話題を呼んでいる。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから