校友
2006年05月26日
シンクロナイズドスイミングの第82回日本選手権を兼ねたジャパンオープン2006が5月2日から5日まで神奈川・横浜国際プールで行われ、デュエットで鈴木絵美子(経済4・東京シンクロクラブ、ミキハウス)、原田早穂(2006年文理卒=同)組が初優勝した。鈴木はソロも制し2冠、原田は2位に入った。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
バドミントンの全日本総合選手権が昨年12月2日から6日まで東京都の代々木第二体育館で行われ、男子ダブルスの数野健太(2008年法卒=日本ユニシス)、早川賢一(09年同卒=同)組は2年連続準優勝だった。
山口国体が10月1日から11日まで開催され、日大三高が硬式野球で優勝した。本学OBでは陸上の成年男子やり投げで村上幸史(32歳、2002年文理卒=スズキ浜松AC)、馬術の成年男子自由演技馬場馬術で武智一秀(46歳、19 […]
シンクロナイズドスイミングの第11回ワールドカップ2006が9月14日から17日まで、横浜市の横浜国際プールで行われ、鈴木絵美子(経済4=東京シンクロクラブ、ミキハウス)、原田早穂(06年文理卒=同)が出場し、フリーコ […]
港町神戸を舞台とした芸術展「神戸ビエンナーレ」でこのほど、アーティスト関口恒男さん(55歳、1981年芸術卒)の作品「ポートアイランド レインボーハット」が「しつらいアート」部門で大賞を受賞した。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから