メニューの開閉

学生社会

よりみち日和 ㊴ボードゲームカフェいろどり

 小田急江ノ島線の六会日大前駅東口から歩くこと約5分。本学生物資源科学部とは線路を挟んで正面のところに「ボードゲームカフェいろどり」がある。
 約400種類のボードゲームが並ぶ店内。運営は前職で同僚だった2人で行っており、店内のボードゲームのほとんどが2人の私物だ。4年前にボードゲームにはまり、近隣にボードゲームで遊ぶ環境がなかったため自分たちで購入。店を始めたきっかけも、買い集めたボードゲームが多くなったためだ。前職を退職し昨年9月にオープンした。
 店名の「いろどり」は2人とも鳥が好きなことや、来店客の生活を少しでも彩れるものにしたいという思いから名付けた。しかし、ロゴには店名と打って変わってなぜか黒いカラスが描かれている。
 店内のボードゲームは大半が最新版。日本製のものは少なく、ほとんどが外国製。「ニムト」などのカードゲームや「ブラジル帝国」などの物語をテーマにしたゲームなど多くの種類がある。プレイ時間も5分で終わるものから6時間かかるものまでさまざま。ボードゲームで遊んだことのない人でも、2人が丁寧にルールなどを説明してくれるため十分に楽しめる。
 また、少ない人数で来店しても、大人数で遊ぶことも可能。店内にいる別の客同士で遊ぶことを勧めてくれる。
 「ボードゲームの魅力はデジタルゲームが主流となっている中で、顔を見て人とコミュニケーションを図れる部分だと思う」とオーナーの川角龍矢さんは語る。
 平日だと大学生は1時間300円と気軽に立ち寄れる値段だ。加えて、今年8月末まで、ドリンク注文時に本紙の「よりみち日和」を見たことを伝えれば、1杯分の料金が無料になるという。ぜひ、授業の終わりに友達と遊びに行ってみてはどうか。
 (妃)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
神奈川県藤沢市亀井野2―21―9―1F(小田急江ノ島線「六会日大前駅」徒歩5分) 平日=午後2時から午後11時 土日祝=正午から午後11時 毎週水曜日定休 平日一般 500円~/中高生・大学生 300円~/小学生 200円
 詳細はボードゲームカフェいろどりX

関連タグ

  • 情報募集中
 

日大新聞社からのお知らせ

一覧へ

                                               
         

公式X

  • ご意見・ご感想