学生選書ツアー 紀伊國屋書店で開催
12人が一押しの本を推薦
一押しの本のポップを作る学生たち
法学部、三軒茶屋キャンパス、歯学部の三つの図書館は11月9日、共同で学生選書ツアーを東京都新宿区の紀伊國屋書店新宿本店3階アカデミック・ラウンジで開催した。法学部生8人、危機管理学部生2人、大学院危機管理学研究科生1人、歯学部付属歯科衛生専門学校生1人の計12人の学生が同ツアーに参加した。
同ツアーは本への興味・関心を深め、今後の勉強に役立ててもらうのが目的。選ばれた本はラーニング・コモンズなどに配架された。
ツアーでは学生たちが1時間かけて同店内で選書。裏表紙のバーコードを専用の機械で読み取り、1人3冊をラウンジに持ち寄った。
選書後に同書店社員によるポップ講習が行われた。学生たちはグループごとに作成したポップと選んだ3冊を紹介。新書からホラー小説、ライトノベルなどさまざまな分野の本に関する推薦理由が語られた。
今回で3回目の参加の石倉明奈さん(法・新聞4)は「選書ツアーで自分の好きな本を選ぶということは、図書館の本棚に多様性が並ぶということ。まず自分のために選ぶことが大事です」と選書ツアーの魅力を語った。
関連タグ
タグから検索
- 🚴スポーツ
- ⚾球技
- 🗾大会別
- 🎓学部
ご意見・ご感想はこちらから