校友
2021年08月05日
新型コロナウイルスのワクチン職域接種はお茶の水、芸術学部の2会場で2回目が始まっているが、このほどお茶の水会場で校友を対象に加え、拡大することが決まった。1回目を8月2~4日の3日間、2回目を8月30日~9月1日の3日間で設定し、校友会本部事務局で希望者をとりまとめる。 全国で感染拡大が続くなか、大学での接種を推進することで、感染拡大防止にかかる社会的要請に応える。
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
日本相撲協会は5月26日、読売新聞グループ本社社長の内山斉氏(1957年文〈現文理〉卒)が横綱審議委員会の新委員に就任することを承認した。
第90回選抜高校野球選手権(センバツ)に出場した日大三高は1回戦で由利工高(秋田)に快勝したが、2回戦で三重高(三重)に敗退。山形高は初戦で智弁学園高(奈良)に敗退した。
本学出身プロとの交流によってゴルフ部のレベルを向上し、ジュニア選手を育成しようと企画された「日本大学オープン」が8月10日、埼玉県嵐山町の嵐山カントリークラブで初開催された。
ゴルフの三井住友VISA太平洋マスターズが11月8日から11日まで、静岡県御殿場市の太平洋クラブ御殿場コース(7246ヤード、パー72)で行われ、松村道央(29歳、2002年法入学=吉野電化工業)は2位だった。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから