台湾校友会 紀翔さんら4人に奨学金 留学生と交流会
本学の台湾留学生の奨学金授与式と交流会が昨年12月12日、関係者24人が出席して日本大学桜門会館で開催され、留学生の紀翔さん(生産工・土木工3)、白仲玉さん(獣医学研究科獣医学専攻3)、傑仁さん(同2)、陳蓉さん(商学研究科経営学専攻2)の4人に交付された=写真。
会の冒頭、台湾日本大学校友会の佐沢英子副会長が「卒業後も大学としっかりつながり、このご縁を大切にしてほしい」とあいさつ。
コロナ感染拡大で出席できなかった林廷隆・同校友会会長からは「この奨学金で厳しい時期を乗り越えてほしい。校友会の一員として日台文化交流に貢献していきましょう」とのメッセージが披露された。
日大新聞社からのお知らせ
タグから検索
- AI
- FD
- アメフット
- インタビュー
- オンデマンド配信
- ゴルフ
- シンポジウム
- スキー
- スケート
- スポーツ科学部
- チアリーディング
- テニス
- バスケットボール
- バドミントン
- バレーボール
- ハンドボール
- ピックアップ
- フェンシング
- ボート
- ボクシング
- ミス日本
- ヨット
- よりみち
- ラグビー
- レストラン
- レスリング
- ローイング
- ロボコン
- 付属校
- 体操
- 医学部
- 卓球
- 危機管理学部
- 商学部
- 国体
- 国際関係学部
- 夏の甲子園
- 女子サッカー
- 女子相撲
- 学生社会
- 学部祭
- 射撃
- 工学部
- 弓道
- 文理学部
- 日大改革
- 日芸
- 松戸歯学部
- 柔道
- 歯学部
- 水泳
- 法学部
- 準硬式野球
- 特別研究
- 理工
- 理工学部
- 生物資源科学部
- 生産工学部
- 男子サッカー
- 相撲
- 競泳
- 経済学部
- 総合
- 脚本家
- 自主創造プロジェクト
- 自転車
- 芸術
- 芸術学部
- 薬学部
- 通信教育部
- 重量挙げ
- 野球
- 陸上
- 馬術
- 駅伝
- 高校総体
ご意見・ご感想はこちらから