総合
2018年10月13日
FDの企画・運営ができる人材の育成を目指す「全学FDワークショップ2018」の1回目が8月30、31の両日、2回目が9月3、4の両日に日本大学会館で行われた。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
通信教育部は10月18日、2014年9月卒業生の学位記授与式と伝達式を市ケ谷キャンパスで行った。法(31人)、文理(50人)、経済(11人)、商(27人)学部の卒業生計119人のうち73人が出席した。
2018年度のNU祭ビデオ発表会と体育大会・NU祭総合閉会式が11月24日、田中英壽理事長、大塚吉兵衛学長をはじめとする教職員、学生、付属校生らが出席して、日本大学会館で開催された。
薬学部は、9月30日付で文部科学省から認可を受け、2006年度から6年制に移行する。
北京オリンピックで銅メダルを獲得した男子競泳の佐藤久佳(文理4∥東京・付属豊山高)とシンクロナイズドスイミングの鈴木絵美子(2007年経済卒∥東京シンクロクラブ、ミキハウス)、原田早穂(06年文理卒∥同)の3選手が凱旋 […]
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから