日本大学のニュースを発信!1921年創刊「日本大学新聞」ニュースサイト
総合
2012.4.25 18:13
生物資源科学部国際地域研究所は昨年12月19日、同学部中講堂で公開研究会を開いた。豪シドニー大のクリス・ディックマン教授が同国における野生動物の利用・管理について講演した。
ディックマン教授は同国の野生動物の間で感染症がまん延していることから保護の必要があるとし、生態系を守るには地域ごとの生息数を調査した上で一定数の捕獲が必要と述べた。同国のシンボルであるカンガルーについては食用肉などへの利用について道徳上の観点から批判はあるものの、保護の観点からも必要と結んだ。 講演するディックマン教授