総合
2010年04月16日
2月13日から3月1日までバンクーバーで開催された冬季五輪に本学の学生、OB計8人が出場。スピードスケート男子500メートルで長島圭一郎(27歳、2005年文理卒=日本電産サンキョー)が銀メダルを獲得した。スピードスケートのメダル獲得は02年のソルトレークシティー五輪以来。現役学生の羽賀亮平(文理3=北海道・白樺学園高)は同1000メートルで29位。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
クリスマスシーズンの到来を告げるイルミネーションが法学部三崎町校舎、文理学部、経済学部、芸術学部所沢校舎、国際関係学部、理工学部駿河台と船橋校舎、生産工学部津田沼校舎、生物資源科学部、医学部付属板橋病院の10カ所で始ま […]
本学柔道部の金野潤監督(49歳、1989年文理卒=文理学部准教授)が2020年の東京五輪に向けた人事で、全日本柔道連盟の強化委員長に選ばれた。
秋の叙勲の受章者が11月3日に発表された。本学関係の受章者は13人だった。
スキーの全日本学生選手権(インカレ)が1月12日から18日まで岩手県八幡平市の安比高原ハヤブサコースなどで行われ、本学女子は11年連続28回目の総合優勝を果たした。
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから