総合
2009年06月30日
理工学部海洋建築工学科は5月20日、駿河台校舎でNPO法人地球倶楽部ネットワーク2000、清水建設と「ニューフロートアイランドシンポジウム」を共催、キリバスのアノテ・トン大統領ら地球温暖化による海面上昇で水没危機に直面している太平洋諸国の首脳を招き、国土の喪失を救う人工浮体技術の実現可能性を探った。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
日大新聞で振り返る100年
学生から静かな叫び
日大生の深層
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから