総合
2009年05月27日
文理学部は4月20日から5月13日まで「日本の書物―かたち・とじかた」を同学部資料館展示ホールで開催した。同学部が所蔵している貴重な資料が公開された。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
本学の産官学連携知財センターは5月13日、携帯トレーニングクッション「座クササイズ」100セットなどを福島県南相馬市に寄贈した。
理工学部の奥山圭一教授(宇宙工学)研究室の学生らが開発した超小型人工衛星「てんこう2」が2022年度中に打ち上げられることがこのほど決まった。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の新型無人補給船(HTV―X)1号機に搭載され […]
文部科学省は1月17日、2018年度の「大学等における産学連携等実施状況」を発表した。 それによると、本学は「所有する特許権が使用されている割合」が31.6%となり、全体で前年度の11位から8位に上昇した。私大では同 […]
大塚吉兵衛学長の再任に伴い、本学の「教学に関する全学的な基本方針」が新たに打ち出された。新基本方針は「日本大学教育憲章を基点とした学生の成長を一義的に捉えた全学的な教育の質保証体制の確立」を目指し、教育、学生生活、研究 […]
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから