総合
2009年04月01日
第81回米アカデミー外国語映画賞を受賞した「おくりびと」(滝田洋二郎監督)の脚本を担当したのは、本学芸術学部出身の放送作家小山薫堂氏(44歳、1986年放送学科卒)だった。外国語映画賞(55年度までは「名誉賞」)の受賞は55年度の「宮本武蔵」(稲垣浩監督)以来53年ぶり。小山氏は初の映画脚本によって邦画史の金字塔に名を連ねた。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
文理学部の次期学部長に加藤直人教授(東洋史)が選ばれ、12月4日の理事会で承認された。任期は2010年1月21日から3年間。
生物資源科学部博物館は7月18日から、同学部の付属機関である富士自然教育センターと「西富士の四季といきもの―富士教育センターの自然展」を共催している。
2013年度進学ガイド「総合大学の理想像をめざす日本大学」の表紙デザインと表紙裏の見開き写真がこのほど決定した。表紙に外山里香さん(芸術・デザイン3)の作品が、写真は高木美佑さん(同・写真2)の作品がそれぞれ選ばれた。 […]
2022年度の進学ガイド「総合大学の理想像をめざす日本大学」の表紙デザインとメイン写真を決めるコンペティションが行われ、学生のオンライン投票によって各賞の受賞者が決まった。表彰式は昨年12月10日に芸術学部で行われた。 […]
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから