総合
2008年07月01日
本学は5月26日から6月20日まで「ミャンマー・四川省支援特別募金」を全学部、全付属高で実施した。今回は、5月初旬にミャンマーで発生したサイクロンと中国・四川大地震の被災者支援が目的で、計353万6047円が集まった。募金は日本赤十字社を通じてそれぞれの被災地へ送られる。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
理工学部の社会交通工学科と生産工学部の数理情報工学科(情報工学コース)の技術者教育プログラムがこのほど、日本技術者教育認定機構(JABEE)から「要求水準を満たしている」との認定を得た。
生産工学部の創設60周年記念式典が10月20日、千葉市内のホテルで行われ、田中英壽理事長、大塚吉兵衛総長、松井勇同学部長ら140人が出席した。
「2023年度の進学ガイド」の表紙デザインとメイン写真を決めるコンペティションが行われ、学生のオンライン投票によって各賞の受賞者が決まった。 今年のテーマは「POWER×ASSIST」(キミの未来をアシストする、パワーの […]
総合科学研究所の佐々木惠彦教授(環境修復生物学特講)が、昨年12月12日に開催された第1004回日本学士院総会で、自然科学における農学分野の新会員に選出された。森林科学の分野からの会員は初めて。これまでの会員数は130 […]
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから