総合
2007年08月09日
国際関係学部の金谷尚知教授(NGO/NPO論)のゼミナールが企画、製造した郷土菓子「みしまんじゅう」の販売個数がこのほど1万個を突破した。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
学術研究助成金と理事長、学長特別研究の交付証書授与式が6月2日に日本大学会館大講堂で行われた。
理工学部は4月26日、同学部駿河台校舎171教室で第1回「ウイークリーカレッジ講義」を行った。付属桜丘高や付属東北高など14校の生徒約40人が聴講した。
文理学部の小林昭子教授(分子物性化学)がこのほど、優れた女性科学者に贈られる「ロレアル・ユネスコ女性科学賞」を受賞した。日本人受賞者は2000年の岡崎恒子名古屋大学名誉教授、05年の米沢富美子慶応大学名誉教授に続いて3 […]
本学生涯学習センター(センター長=小嶋勝衛総長)の春季公開講座特別記念講演会が4月26日、日本大学カザルスホールで開かれ、フォトジャーナリストの大石芳野さん(1967年芸術卒)が「レンズを通して見たこと考えたこと~写真 […]
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから