総合
2006年12月19日
民間のシンクタンク労働運動総合研究所(労働総研、代表理事=牧野富夫経済学部長)はこのほど、厚生労働省が導入を目指している労働時間規制適用免除(ホワイトカラー・エグゼンプション)が年収400万円以上の会社員を対象に実施された場合、失われる残業代は年間で約11兆6000億円に上るとの試算をまとめた。牧野学部長は労働法制を崩壊させる危険があり、大幅な手直しの必要があるとの考えを示した。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
日大新聞で振り返る100年
学生から静かな叫び
日大生の深層
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから