総合
2005年12月19日
生物資源科学部の食品加工実習所が製造するベーコン類、ハム類、ソーセージが11月15日に、食品などの安全基準である日本農林規格(JAS)の認定を受けた。9月6日付で出していた申請が認められた。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
文理学部史学科の古川隆久教授(日本近現代史)の近著「昭和天皇-『理性の君主』の孤独」(中央公論新社)がこのほど、第33回サントリー学芸賞(政治・経済部門)を受賞した。贈呈式は昨年12月12日に東京都千代田区の東京会館で […]
本学理事会は10月3日、理事の森山憲一氏、髙松雄行氏を新たに常務理事にすることを決定した。
秋の叙勲受章者が11月3日に発表された。本学関係の中綬章以上の受章者は9人。(敬称略 11月6日判明分 年齢は同日現在) ▼旭日重光章 河本三郎(70歳、1974年理工学部卒‖元文部科学副大臣、元衆議院内閣委員長、元衆議 […]
競泳で東京五輪代表に内定した水泳部の長谷川涼香(スポーツ科4)、関海哉(同4)、池江璃花子(同3)、小堀倭加(同3)、本多灯(同2)と豊山高3年の柳本幸之介が4月16日、東京・市ケ谷の日本大学会館を訪れ、田中英壽理事長と […]
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから