メニューの開閉

特集・連載

よりみち日和 ㉗中野区立歴史民俗資料館

西武新宿線沼袋駅北口から徒歩8分。線路沿いに西へ歩き、突き当りを右へ。飲食店などが立ち並ぶ賑やかな区画を抜けると、落ち着いた住宅街に入る。その一角に「中野区立歴史民俗資料館」がある。
中野区議として各種スポーツ協会を立ち上げるなどの貢献により東京都名誉都民となった山崎喜作氏(故人)が寄贈した約2900平方㍍の敷地に建つ。ひな人形、農具などの生活用品や中野に関する古文書など、区民から寄贈された約3万点の資料のうち約250点が常時展示されている。
1階には期間ごとに展示物を入れ替える特別展示室と中野区に関する図書類を収蔵する調査研究室。2階には常設展示室と文化財コーナー、企画展示室がある。
1989年10月の設立からことしで32年。昨年4月に老朽化した建物を修繕した際、常設展示もリニューアルされた。
常設展示室に入ると、約90秒間の導入映像により旧石器時代から現代までの中野区の歴史が紹介される。
部屋の中央にある「中野みどころの樹」には区の歴史を語るうえで欠かせない文化財など20点が配置されている。400年以上続く江古田氷川神社例大祭の祭具、地域のシンボル宝仙寺三重塔の12分の1スケール模型。将軍綱吉の生類憐みの令でこの一帯におかれた動物保護区域「御囲(おかこい)」へ動物を運んだ籠の模型などだ。
4月20日から5月9日の間は敷地内にある山崎家の庭園が一般開放される。樹齢500年とされるシイの木は必見だ。(日)

アクセス 西武新宿線「沼袋駅」北口徒歩8分

開館時間 資料館:午前9時~午後5時(入場は午後4時30分まで) 茶室:午前9時~午後4時30分 月曜、第3日曜、年末年始休館

入場料無料

詳細は資料館HP

関連タグ

合わせて読みたい

特集・連載

先生教えて 森林環境税

  • 先生教えて
  • 森林環境税

特集・連載

卒業生インタビュー ~アスリート~ 富山英明さん

本学在学中の1978年からレスリングの全日本選手権で7連覇、世界選手権では2連覇した富山英明さん(66歳、1980年文理卒)。80年にはモスクワ五輪の日本代表に選出されるも、日本がボイコットしたため出場できなかった。しかし、4年後のロサンゼルス五輪では男子フリースタイル57㌔級で金メダルを獲得。自身の夢を喰らい続けた富山さんにレスリング人生を聞いた。

  • ピックアップ
  • レスリング
  • 生物資源科学部

特集・連載

学生が求める!新たな日本大学 ー(3)ー

本学では計34もの競技部が活躍している。しかし、競技部に所属していない一般学生から見ると、競技部所属の学生は少し遠い存在に思えるようだ。そこで本紙は競技部学生347人と一般学生102人にアンケートを実施し、両者の溝を埋める方策を探った。

  • ピックアップ
  • 学生が求める!新たな日本大学

特集・連載

学食めぐり 薬学部

  • 学食めぐり

特集・連載

学生が求める!新たな日本大学 ー(2)設備ー

  • 特集・企画
  • 学生が求める!新たな日本大学

特集・連載

卓上の書籍~夏越の祓~

  • 情報募集中
         

トレンド記事

もっと見る

                                               
 

日大新聞社からのお知らせ

一覧へ

                                               
         

公式X

  • ご意見・ご感想