学部・大学院
2017年04月21日
千葉県習志野市の魅力を紹介しようと、同市にキャンパスを置く生産工学部などの学生が製作したガイドブック「NARASHI|NOTE(ナラシノオト)」がこのほど完成。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
グライダーの「第20回原田覚一郎杯」が8月8日から17日まで、埼玉県熊谷市の妻沼(めぬま)滑空場で7大学10チームが参加して行われた。
生物資源科学部動物資源科学科の村田浩一教授(野生動物学)が、9月に宮崎市で開催された日本野生動物医学会大会で日本野生動物医学会賞を受賞した。
生産工学部の西川肇教授(リモートセンシング)らの研究チームはこのほど同学部実籾校舎第2野球場で、衛星画像を駆使して住宅地の浸水被害をどの程度把握できるのかを調べる検証実験を開始した。
本学理事会は昨年12月4日、河野英一、出村克宣両副学長の辞任に伴い、小関勇(商学部長)、落合実(生産工学部長)の2教授を新たに副学長に選任した。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから