学部・大学院
2017年02月04日
学生漫才の頂点を決める「大学生M―1グランプリ2016」(早稲田大学放送研究会主催)が昨年12月17日に東京都新宿区の早稲田大戸山キャンパスで行われ、本学経商法落語研究会の安田悠人さん(法・法律4)と創価大落語研究会の中村竣さん(4)のコンビ「ルパン」が初出場で3位入賞を果たした。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
理工学部は11月22日、海洋再生可能エネルギーの活用に向けた共同研究協定を新潟県や同県粟島浦村などと締結した。
吹奏楽研究会(城市幸菜主将‖商・経営4)は9月22日、東京都新宿区の新宿文化センター大ホールで第59回定期演奏会を開催した。同研究会OBや関係者ら約1400人が1年間の成果に耳を傾けた。
文理学部資料館で10月5日から企画展「現(あらわ)された『満洲国』―〈満・蒙〉影写の多様性と受容」が開催されている。
大学院芸術学研究科で学ぶ田中里咲さん(23歳)が、小説「海と舟」で第27回舟橋聖一顕彰青年文学賞の最優秀賞を受賞した。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから