学部・大学院
2016年10月06日
グライダーの「第20回原田覚一郎杯」が8月8日から17日まで、埼玉県熊谷市の妻沼(めぬま)滑空場で7大学10チームが参加して行われた。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
ライフセービングの全日本学生プール競技選手権が昨年12月6、7日に浜松市総合水泳場で開かれた。
第38回日本大学英語弁論大会が6月9日、日本大学会館601講堂で開かれ「Issues about Peace」と題して戦争の悲惨さと平和の尊さを訴えた橋本直也さん(医5)が優勝した。橋本さんは2年連続の優勝。大会には法 […]
マンドリンクラブ(中島恵主将=経済・経済4)は5月2日、東京都江戸川区のタワーホール船堀の大ホールで国学院大とジョイントコンサートした。国学院大との共演は初めてで全12曲を演奏した。
生物資源科学部など9学部が連携してウナギ資源保全の道を探る「うなぎプラネット」は、昨年11月29日、最後の国際シンポジウム「うなぎプラネット2」を開催した。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから