学部・大学院
2015年12月10日
国際体操連盟(FIG)男子技術委員会は10月20日、体操世界選手権が開催中の英国・グラスゴーで遠藤幸一・商学部准教授(体育学)に感謝状を贈呈し、四半世紀にわたり体操の技に関するイラストを描き続けた功績を顕彰した。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
理工学部の赤木陽介さん(理工学研究科博士前期課程2)が発表した、携帯電話などに使われるセラミックス基板の作製方法に関する論文がこのほど、米国の「IEEE CPMT ヤング・アワード」を受賞した。IEEEは電子技術などに […]
文理学部は9月26日から10月16日まで同学部3号館エントランスホールで「日本最初の世界ジオパーク展」を開催した。中央構造線の起点である新潟県糸魚川市など国内の3カ所が世界ジオパークとして認定された機会に、地学的な関心 […]
工学部は6月から、同学部キャンパスの北東側に広がる古川池の「持続可能な防災親水公園化プロジェクト(ロハスの池プロジェクト)」を開始した。土木工学科の手塚公裕准教授(水環境システム研究室)を中心とする同学科の教授、准教授ら […]
歯学部付属病院が独自に開発した「医療コンピューターシステム」が5月から導入され、順調に稼働している。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから