学部・大学院
2015年03月31日
法学部新聞学研究所は2月27日に三崎町校舎10号館で「地域ジャーナリズムの課題」をテーマにシンポジウムを開催した。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
松戸歯学部の那須郁夫教授(地域保健学)が高齢者に関する調査データを分析した結果、かむ能力が高い人ほど健康で長生きできる傾向があることが分かった。
商学部の高久保豊教授(中国経営論)ゼミナールの研究チーム「チームロボ研」(結城里菜代表=商業4)の論文がこのほど、日中関係学会主催の学生懸賞論文「宮本賞」の特別賞を受賞した。表彰式は3月16日に行われた。日中関係に関す […]
生産工学部建築工学科の大内宏友教授(都市・地域計画)らとNPO法人「PADM(パダム)」(織田友理子代表)の研究グループがこのほど、日本建築学会の技術部門設計競技で優秀賞を受賞した。
学生アマチュアバンドの頂点を決める山野ビッグバンドジャズコンテストが8月13、14日にさいたま市の大宮ソニックシティ大ホールで行われ、リズム・ソサエティ・オーケストラ(吉田太朗バンドマスター=文理・ドイツ文3)が12位 […]
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから