学部・大学院
2014年10月23日
比較的浅い地中の熱をエネルギー供給に利用しようという、工学部の柿崎隆夫教授(システムダイナミクス)らの「浅部地中熱利用システム」の研究がこの夏、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「再生可能エネルギー熱利用技術開発」の委託事業に採択された。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
学生が求める! 新たな日本大学
学食めぐり
25卒 就活のトリセツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから