学部・大学院
2014年08月22日
競技ダンスの全日本学生選抜選手権が7月13日に大阪府門真市のなみはやドームで行われ、競技ダンス部(平沢岳大主将=経済・経済4)の渡辺功(同・産業経営4)、桜田泉(文理・心理4)ペアがラテンアメリカンの部で総合優勝を果たした。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
準硬式野球の東都大学春季リーグが5月29日に閉幕し、本学は9勝4敗の勝ち点4で3季連続の2位だった。
英語研究会(野田翔太委員長=生産工・数理情報工3)主催の学長杯・OB杯争奪英語弁論大会が10月17日、日本大学会館で開かれ、ボランティアと国際協力について話した熊本紘子さん(国際関係・国際総合政策2)が優勝した。
本学理事会は昨年12月4日、河野英一、出村克宣両副学長の辞任に伴い、小関勇(商学部長)、落合実(生産工学部長)の2教授を新たに副学長に選任した。
本学管弦楽団(松沢貴士団長=理工・土木工3)は昨年12月19日、東京都墨田区のすみだトリフォニーホールで第70回定期演奏会を開催した。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから