学部・大学院
2014年05月24日
生産工学部の内村綾乃講師(建築設計意匠、1990年同学部卒)が日本女子大学の篠原聡子教授と共同で設計したシェアハウスが、日本建築学会賞(作品部門)を受賞。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
生物資源科学部の荒功一・准教授(海洋環境学)と海洋研究開発機構(JAMSTEC)、サンパウロ大学などの共同研究グループはこのほど、3年前に南大西洋の深海底で発見したクジラの遺骸に群がる生物群(鯨骨生物群集)から41種の […]
全学共通初年次教育科目「自主創造の基礎2」の一環である学部横断型授業「日本大学ワールド・カフェ(通称N―MIX)」が10月15日と22日に文理学部など6会場で開催され、「自主創造の基礎2」を導入済みの13学部の約900 […]
第10回日藝賞の記念講演会が相次いで芸術学部江古田校舎で行われ、6月22日に俳優の池松壮亮さん(26歳、2013年映画学科卒)、7月1日に歌舞伎俳優の中村獅童さん(43歳、1992年演劇学科入学)が講演した。
2014年度に法、歯、松戸歯学部で初開講した全学共通初年次教育科目「自主創造の基礎1」が、15年度から他学部に拡大して実施されることが、昨年12月25日に日本大学会館で開催された初年次教育に関するセミナーで明らかになっ […]
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから