学部・大学院
2012年09月28日
トライアスロンの日本学生選手権(インカレ)が9月2日、香川県観音寺市で行われ、本学のトライアスロンサークル、ウルトラ(佐藤謙太郎主将=文理・体育3)が女子団体で3連覇を達成した。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
千葉県船橋市にキャンパスがある理工学部、薬学部、短期大学部は6月1日、理工学部船橋校舎で学部間交流授業「Funa|MIX」を初めて開催した。「自主創造の基礎1」の授業の一環で、3学部の1、2年生約2500人が参加した。
生産工学部の見坐地(みさぢ)一人教授(数理情報工学)と秋濱一弘教授(環境安全工学)がこのほど、公益社団法人自動車技術会(JSAE)から、JSAEフェローエンジニアの認定を受けた。
トライアスロンの日本学生スプリング選手権が5月17日に群馬県板倉町の渡良瀬遊水地で行われ、本学トライアスロンサークル、ウルトラ(越川進平主将=文理・体育3)所属の有薗早優(理工・建築2)が女子個人で準優勝した。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから