学部・大学院
2011年11月16日
神奈川県藤沢市と同市内に立地する本学生物資源科学部、慶応大湘南藤沢キャンパス、湘南工科大、多摩大グローバルスタディーズ学部の4大学がこのほど「湘南藤沢コンソーシアム」を設立、10月4日に慶応大湘南藤沢キャンパスで調印式を行った。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
生物資源科学部の中島啓裕専任講師(生態学)がこのほど、日本哺乳類学会の奨励賞を受賞した。
大学や専門学校などに所属する学生が設計・製作した建築模型の完成度を競う「建築新人戦2015」が10月2日から4日まで、大阪市の梅田スカイビルで開催され、理工学部建築学科3年成潜魏さんの「浮遊する森」が全国から寄せられた […]
生産工学部が4月12日に「eSports Studio」のお披露目式を同学部津田沼キャンパス内で開催し、澤野利章学部長ら11人が出席した。同施設では学生自らがイベントを開催できる。 スタジオは数理情報工学科の構内に開設、 […]
2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に向け、医療面から訪日外国人をサポートする学生ボランティア団体「Team Medics」を医学部の鈴木あみさん(2)と稲崎稔明さん(3)が中心となって立ち上げた。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから