学部・大学院
2011年07月06日
芸術学部の都瑠真理菜さん(デザイン3)のデザインした発光ダイオード(LED)照明がことし秋にも商品化されることが決まった。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
工学部のバイオメカニクス研究室が開発した、交通事故に伴う腰椎傷害を評価できるダミーが、2018年学生安全技術デザインコンペティション日本大会決勝(ことし3月)で最優秀賞を受賞した。
商学部の秋川卓也専任講師のゼミに所属する泉亜季さん(商業3)ら5人が、有機・低農薬野菜などの通販を手掛ける「らでぃっしゅぼーや」とタイアップして企画した「おためしセット」の販売が7月19日に始まった。
グライダーの第23回関東学生競技会が昨年12月16日から22日まで、埼玉県熊谷市の妻沼(めぬま)滑空場で開催され、理工学部グライダー部(斎藤啓太主将=機械工3)からはA、Bチームが出場、それぞれ3、4位だった。優勝は早 […]
文理学部と生物資源科学部はこのほど、小中高生に向けた科学フェアを相次いで行った。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから