学部・大学院
2011年01月08日
化学テロが起きたときに救助、医療活動の円滑な連携を図るための「テロ災害共同実動訓練」が11月28日、医学部と付属板橋病院で行われた。東京都板橋区内の消防、警察署のほか、内閣官房など6官公署の関係者と医学部の学生約130人を含めた約300人が参加した。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
日大新聞で振り返る100年
学生から静かな叫び
日大生の深層
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから