日本大学のニュースを発信!1921年創刊「日本大学新聞」ニュースサイト
学部・大学院
2010.2.1 14:48
能楽研究会(速見直記会長=経済・経済3)は11月23日、東京都渋谷区の梅若万三郎家能舞台で2年ぶりに桜門能を開催、OBらが賛助出演し「田村」「紅葉狩」など10演目を上演した。
昨年会長だった木下夕以さん(法・法律4)は「融(とおる)」を演じた。嵯峨天皇の皇子から臣籍降下し、後の嵯峨源氏の始祖となった平安期の貴族源融(みなもとの・とおる)が、旅の僧の夢に現れ昔語りをして月の都へ去るという物語。 融を演じる木下さん