学部・大学院
2008年12月17日
大学院芸術学研究科の八重樫悠さん(博士前期課程1)が制作したディスプレー作品ミキモト本店の「SHELL CUBE」がこのほど「ディスプレイデザイン賞2008」で奨励賞を受賞した。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
工学部土木工学科のコンクリート工学研究室(岩城一郎教授・子田康弘准教授)が進めてきた高耐久コンクリート橋の研究に関して、このほど土木学会の技術賞と論文賞が同時に授与された。
文理学部資料館で「謡本(うたいぼん)の世界―近世の出版文化と教養」展が7月31日まで開催されている。
生物資源科学部は2月22日、同学部大講堂で公開シンポジウム「食機能研究のフロンティア|食とからだの健康」を開催した。同学部教授ら5人が食と健康について講演。学生や地域住民ら約300人が聴講した。
スカッシュの関東学生選手権新人戦が9月15、16の両日、横浜市のSQ―CUBEなどで行われ、法学部のスカッシュラケットクラブ(中村和裕主将=政治経済3)の笹倉智子(法律1)が女子の部で3位に入った。11月から始まる全日 […]
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから