学部・大学院
2008年10月28日
ライフセービングの第23回全日本学生選手権(インカレ)が9月27、28日に千葉県の御宿海岸で行われ、サーフライフセービングクラブ(武藤憲佑主将=文理・体育3)とライフセーバー研究会(安達聡志主将∥同)の合同チーム男子が初の総合優勝に輝いた。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
ライフセービングの神奈川県プール競技選手権が11月8日、神奈川県のさがみはらグリーンプールで行われ、サーフライフセービングクラブ(大石崇文主将=文理・体育3)が男子4×50メートルメドレーリレーで大会新記録の1分36秒 […]
文理学部社会学科のゼミが研究成果を発表する「第4回ソシオフェスタ13」が10月6日から12月5日まで同学部百周年記念館などで開催され、後藤範章教授(都市社会学)など七つのゼミがパネル展示や研究発表会などを行った。
第11回「日藝賞」を受賞した放送作家の小山薫堂さん(1987年放送卒)と海上自衛隊東京音楽隊所属の三宅由佳莉さん(2009年音楽卒)による記念講演が6月初旬、芸術学部江古田校舎で相次いで開かれた。
千葉県内の大学や研究機関が研究成果を発表し、企業と共同で新技術の開発や新規事業の展開を目指す千葉エリア産学官連携オープンフォーラムが7月27日、生産工学部津田沼校舎で開かれた。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから