学部・大学院
2007年12月21日
科学への関心を高めようと、科学技術振興機構が主催する「サイエンスアゴラ2007」が11月23日から25日まで、東京都江東区の日本科学未来館などで開かれた。2回目の今回は「みんなでつなごう未来のスイッチ」をテーマに実験教室やフォーラム、ワークショップなど多彩な行事が行われた。芸術学部の木村政司教授(コミュニケーションデザイン)が実行委員に名を連ねており、同学部生らが作品を出展した。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
学生が求める! 新たな日本大学
学食めぐり
25卒 就活のトリセツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから